Posts

Showing posts from January 29, 2018

58th World Wide Sketch Crawl in 清澄庭園

Image
お知らせしていた通り、先日2018年1月27日にスケッチクロールを清澄庭園でしてきました。 参加者は約10名。前日は東京でも40何年ぶりに低温注意報?が発令されるほどの寒さで、どうなる事かと思いましたが、当日は晴れて日差しがあったので、そこまで寒い印象もなく過ごせました。よかった。   テンションを上げるため、行きの電車でもスケッチを少し。    それにしても風景スケッチは難しいなぁ。 いろいろ本を読んだり、レクチャー動画を見たりして勉強?しているつもりだけどさ、実際に現場に立つと、全くなす術がないの、あれどうにかならないかな(笑)   プランは一応あったんだ。ここをこうして塗ってから、あそこはこうやって処理して、、、って、全然できない!!!ぎゃーーー!   悔しくて、もう一枚別の場所で、、、。お腹も空きはじめ段々集中力もなくなり、太陽も池に反射してまぶしいし、ちゃんと描けないし、、、ムキーーーー!だよ、ホントに(笑) やっ ぱり焦り過ぎと雑なところが問題?描きたいものがあると、ガーーーッと描いちゃいたくなるこの性格の問題だと思う。本当は構図と明暗のスケッチを軽くした りして、どうやって描くかある程度自分に分からせてからスケッチするのが良いと言われていたのに。。。そういう事をチマチマやる事に抵抗がある。考えもの だ。。。 腹が減ったので、一部のメンバーは近くのデニーズへ。 ここでおなじみのメンバーのスケッチ。こういうスケッチは慣れているから、全く抵抗なくできる。ほぼ鼻歌まじりですすすーーーって。 帰宅してスケッチブックをめくりながら、何が問題なのかを考えてて分かった事がある! なんで人物スケッチは抵抗なく自分流にできるのに、同じ事を風景でできないのか? それは、自分の中に風景スケッチをする際の「記号」的なものがまだ無いからだ!という事。 人物スケッチをする際、自分の中にはもう既に「頭」「身体」とか「腕」とか「表情」と言った記号がある程度できていて、目の前の人物を見た時に大体のフォルムを見て、それをベースに自分の中にある「記号」を描いて行けばとりあえず完成するのだ。 それらの「記号」以外のディテールにもさらに小さな「記号」というか、もっとニュアンスの細かい(自分の中の)「音符」みた