Posts

Showing posts from April, 2023

BTS of Urban Sketching Weekend: En (縁) Is the Key to Success

Image
  津田沼で行われたUrban Sketching Weekend Skills Seriesから1週間後の夜、インドネシア出身で現在は山口に拠点を置くUSkJのメンバー、ニアと3時間半ぶっ通しでチャットするという女子高生のようなことをした(どこにそんな体力が残っていたのか自分でも不明)。そのなかで「縁」という概念について少し話をした。何事もちょっとした縁から動き出し、次に繋がり、さらに発展して、小さな巡り合わせは気つけば大きな何かに成長している。これはまさにUrban Sketching Weekendの企画運営に際して身にしみて感じたことだった。 運営責任者としてイベントのまとめをブログに書くべきだと思い、振り返ってみると、円の中心にいた自分には客観的にイベントを評価したり、満遍なくプログラムについて感想を述べたりするのは不可能だと気づく。それであれば、自分にしか書けない視点、つまりイベントの裏側の視点から、極私的な振り返りをしてみようと思う。いわばビハインド記事的なもので、ゆるい内容になると思うけれど、同時に今後日本チームで似たようなイベントを企画運営してみたい人にとっての刺激になったら嬉しい(なんか「である調」で書き出してしまったため、語調が固いなあ。先行き不安)。  At midnight a week after Urban Sketching Weekend Skills Series in Tsudanuma, I had a 3.5-hour nonstop chat with Nia, an urban sketcher from Indonesia currently based in Yamaguchi. There we mentioned the concept of en (縁). It’s often translated to fate or destiny, but I think it’s more like a connection or opportunity. Things start rolling from a small opportunity, create a new connection and, repeating the process, grow into something big eventuall

Urban Sketching Weekend ・津田沼でのスケッチイベントを終えて振り返る

Image
Hong KongのスケッチャーRob SketchermanとBen Lukが、Urban Sketchers Japan とinternationalなイベントができないか、という話をUSk Japanの仲間でアクティブに活動してくれているMomokoさんに持ちかけたのがきっかけで、話が動き出したのが昨年の12月かそこら。Momokoさんが彼女の地元の習志野でなら、文化交流に前向きにイベントをする手伝いをしてくれる黒澤さんご夫妻(Nomdecocoa)の協力でやれると思うので、引き受けた、との寝耳に水発言。え、そうなんだ、と思ったものの、以前から海外組に日本でイベントをやってほしいとの声を聞かされていたもののグループ内では話がまとまらないままズルズルと鎖国していたのもあり、ここはやる気とスキルがある彼女が引っ張ってくれるなら、みんなで協力しながらやってみようと、手探りのイベント企画が始まったのでした。 場所は習志野。集まる会場探し、スケッチのワークショップやdemoの出来そうな場所の下見に加え、Benはフードスケッチのワークショップをしたいので、みんなで入り浸って料理を作るところも見られ、食事を囲んでスケッチできる日本の料理を出す店がないかというハードルの高いリクエストをしてきた。(そんなお店があるのかの交渉もなされた後に、結局のところMichiyaという風情ある場所をお借りして、そこにてリクエストされた料理を料理人の方に来ていただきケータリング、セッティングをしてもらうというなんとも贅沢で素敵な方法に行き着いたのもmomokoさんと習志野組の皆さんの熱意ある尽力の賜物で。) 2日間のイベントにするにはプログラムをどう組んで、値段はどのくらいがいいのか?どうやって代金を回収して、チェックインはどういった方法がいいのか。ボランティアが欲しいけれど、では誰に何が頼めるのか?3月中ごろあたりまでは中国からの飛行機の運行数が制限されていて、そもそも飛行機が飛べるのか?インストラクターが到着できなかったらどうなる?万一の時の代替案は?インストラクターが習志野で泊まるホテル探しと予約に、ついでに参加者で遠方から来る人の宿泊施設の案内はすべき?毎日がそういった個々の事柄についてのチャット(HK組との英語での会話あり、USk Japanのコアメンバー間でのすり合わせあり