Posts

Showing posts from December, 2018

What is urban sketching (for me, so far)? / 2018年、アーバンスケッチを始めて

Image
"What is urban sketching?" When I talked with some USkJ members the other day, this topic was discussed. Urban Sketchers has clearly stated the manifesto . But beyond that, everyone can have their own definition. 「アーバンスケッチとは?」 先日USkJの皆さんとお話していて、この話題が出ました。公式の マニフェスト がありますが、定義は人それぞれ異なると思います。 For me, so far, it's about journaling and sharing. 今のところわたしにとっては、ジャーナル、そしてシェアすることです。 Meetup at Kyu-Furukawa Garden, which I first joined on a super hot day. 初めて参加した旧古河庭園でのスケッチ会。めちゃくちゃ暑かった。。 I'm a very new sketcher ー I just started this year. Before that, I didn't go out to sketch or draw from direct observation really much. I just drew for fun sometimes. I didn't aspire to be an artist or have formal art education. But I was looking for a community where I could enjoy and share art with others. Then I found Urban Sketchers. It seemed perfect to me ー anyone can join the community casually through the internet and they have local branches around the world (b

描いたもんだ2018

Image
今年も残り少なくなりました。私個人で出かけたところを除き、スケッチ会として仲間と集まった場所をその時のスケッチ画とともに振り返ってみようと思います。 The year of 2018 will be end soon. I want to look back the year by seeing resulting sketches where I visited with my fellow sketch friends. Aqua Park Shinagawa 清澄白河庭園 松戸 王子 井の頭公園 目白 旧古河庭園 渋谷駅 表参道キャットストリート 新宿御苑 根津神社 深大寺 2019年からは、毎月第3日曜日にUrban Sketchers Japanのオフィシャルスケッチ会をやります。 このブログでも開催2週間前くらいに場所等のアナウンスがある予定です。 来年もまた新しい場所や表現、人と出会うスケッチ会にしていきたいと思っています。

【お知らせ】2019年からのUSkJ公式定例スケッチ会開催 / [Official Announcement] USkJ starts to organize regular sketch meet-ups in 2019!

Image
皆さんこんにちは!Urban Sketchを始めてまだ日の浅い新入りですが、最近Urban Sketchers JapanのFacebook・ブログでの広報を務めさせていただいております。 そこで、来年以降のUSkJの活動についてお知らせがあります。これまで不定期に開催されていたスケッチ会ですが、来年から月一で定例会を開くことになりました。 Hi, everyone. Though I'm very new to urban sketching, recently I've taken charge of providing information about Urban Sketchers Japan on Facebook and blog. So here I have an announcement about our activities from next year: we are going to organize monthly sketch meet-ups form next January. <定期開催日> 毎月第3日曜日 <場所> 都内(近郊)。開催日の2週間くらい前には確定の場所を案内します。 <Day> 3rd Sunday every month <Place> In & around Tokyo *We announce the place about two weeks before a meet-up. ということで、早速ですが来月1月20日に第一回の定期スケッチ会を行います。場所は未定ですが、決定次第、集合時間などの詳細と合わせてお知らせします。 The first meet-up will be on January 20. We haven't decided the place yet, but we will announce it together with other information later. 定例会の開始にあわせて、今後はUSkJが公式にオーガナイズするイベント=USkJスケッチ会、それ以外の有志メンバーによる個別の呼びかけ・集まり=メンバーズ・スケッチとして区別することにしました。USkJスケッチ会はFace

No.26 Kakegawa. Sketch the 53 station in Tokaido.東海道五十三次を描いてみたい。第二十六、掛川宿。

Image
第二十六、掛川宿です。11月三連休初日に日坂宿のあとに行きました。この日はここに投宿です。ここ掛川宿は掛川城の城下町でもあります。広重は二瀬川に架かる大池橋を描いていました。この大池橋は掛川市の中心部からやや離れていて、天竜浜松鉄道というのどかな電車で二駅目の西掛川駅から徒歩で五分ほどのところにありました。きちんと調べないと江戸時代の人のように街道をとぼとぼと歩いていくところでした。着いてみると、そこは県道415号線大池橋。かなりの交通量で現代的な立派な橋が架かっていました。 This is the 26th station, Kakegawa-Jyuku. My wife and I visited Kakegawa-Jyuku after Nissaka-Jyuku on the first day of last holiday in November. I stayed here on that day. Hiroshige Utagawa painted the Ouikebahi Bridge across Futasegawa River. This bridge was so far away from downtown in Kakegawa. So, we got on the local train called Tenhama-Sen. We can see and enjoy calm rural views. I got off at the Nishi-Kakegawa Station which is unmanned, and walked for five minutes. There was a big modern bridge and traffic was heavy on the bridge. It was quite different from the bridge of Hiroshige.  Ouikebashi Bridge 26th station: Kakegawa by Hiroshige Utagawa Nishi Kakegawa Station 掛川城に行きました。掛川駅から歩いて5分ほどで少しの高台にあります。天守閣にも登れ、掛川市を一

No.25 Nissaka. Sketch the 53 station in Tokaido.東海道五十三次を描いてみたい。第二十五、日坂宿。

Image
いきなりですが、第二十五、日坂宿です。11月の三連休に行ってきました。広重が描いたのは、箱根峠や鈴鹿峠と並んで東海道の三大難所とされる小夜の中山です。現在はあまりの急さに通行止めとなっていました。なので小夜の中山の茶屋の近くの似た坂道を代わりにしました。 This is the 25th station, Nissaka-Jyuku. My wife and I went there for our last holiday in November. Hiroshige Utagawa painted a steep hillside. However, it is currently closed to traffic. Because there was nothing we could do, I painted similar slope in Sayo-no-Nakayama. 小夜の中山の扇屋さんという茶屋では、子育て飴という水飴が有名で、ひとつ頂きました。素朴でほんのりとした甘さの水飴でした。美味しかったです。 The teahouse named Ohgiya in Sayo-no-Nakayama is famous for the starch syrup called Kosodate-Ame. I bought one. It was simple, slightly sweet and delicious.  日坂宿は、小夜の中山の西側にあります。当時も小さな宿場だったようですが、現在は若いアーティストなどが活動の場としているようです。 宿場には必ず武士や役人などが休む本陣という宿がありますが、ここでは門のみで学校の運動場くらいの広場が向こうに広がっていました。 The Nissaka-Jyuku is located on the west side of Sayo-no-Nakayama. There was a small station in those days. Nowadays, young artists are exhibiting in this station. The station always had a hotel for samurai

【レポート】USkJスケッチ会@浅草 / [Report] Urban Sketch Meet-Up @ Asakusa

Image
12 月 2 日 ( 日 ) 、賑わう浅草でスケッチ会を行いました。 寒空の下でしたが 8 名もの方が集まり、スケッチを楽しみました。 今回は時間が短かったので駆け足のレポートになりますが、 当日の様子をお伝えできればと思います。 Last Sunday, we had a sketch session at the busy Asakusa. I really appreciate eight people gathered despite the cold weather. We only had two hours this time, but everyone did great sketches. So here we go. 集合場所はここ。雷門目の前の浅草文化観光センター。 Met up at Asakusa Culture Tourist Information Center (always wonder why they gave it such a long English name that it was quite hard to remember) and started exploring the area. 皆さん仲見世通り~浅草寺に行ったのですが、 わたしは一人勝手に隅田公園に。川沿いエリアが好きなのと、 仲見世周辺は人が多すぎて疲れるので。。 I went to Sumid Park though everyone else headed for Nakamise Street and Sensoji because I like the riverside and there are too many people around Nakamise. この川の向こうにスカイツリーが見える光景が好きです。 I like the view of Skytree seen beyond Sumida river from the Asakusa side. しかし 2 時間外にいるともうかなり寒さが身にしみます。。 個人的に手袋があまり好きじゃないんですが、 これからの季節にスケッチするなら必須アイテムですね。 The cold seeped into my