思いつき高尾山スケッチ&ハイキング 2021.8.20
仕事でやむをえなく処理をすべきことがあって、有休消化日なのに早朝5時半に会社へ行って、30分程作業をして国分寺駅に戻ってきたのが午前6時。このまま帰って寝るという選択肢もあったのですが、まる一日空いているしどこかへ行こうかという気分になって、中央線の下り電車にふらっと乗ってみた。乗り換えるの面倒なので、そのまま終点高尾まで。とりあえず、サムホールのスケッチブックは持ってきてます。
前に高尾山に登ったのは、忘れもしない2011年3月11日、下山途中に激しい揺れに襲われ、状況がよくわからぬまま降りてみると、JRも京王も電車はすべてストップし、辛うじて動いていた路線バスの乗り継ぎで、深夜にどうにか帰宅したという経験があって、なんとなく足が遠ざかっていた。まさか今日は大丈夫だろうけど。
ケーブルカーは使わずに下から歩いて登るのだが、なんだか前に登った時よりも勾配がきつい感じがする。もっとも、山を舐めきった思いつきハイキングなので、ジーンズにトートバッグという、いつもの格好のせいもあるし、歳のせいか運動不足か。そして暑い。
それにしても、外国人グループが多い。黙々と登っている人が多い一般の日本人とは対照的に、彼らはにぎやか。
午前8時頃に中腹の薬王院に到着し休憩。ここらで一枚描きたいところだけど、どうも寺社仏閣は興味の持てるテーマではない。それで、境内をうろうろしていたら、なかなか立派な杉の木が目に入ったので、これをスケッチしました。描きたいものは直観的に決まることが多いです。
薬王院から山頂までは、約20分。ここまで来たのだから、山頂まで行きましょう。この辺の木道で十何年か前に描きました。その絵、今もあるのか分かりません。
山頂に到着したのは、午前9時頃でした。まだ人は少ないと思ったら、外国人(ATSUGI-BASEとプリントされているシャツを着てる人がいるから、たぶんアメリカ人)が100人くらいの集会を開いており。中心で男性が何やらスピーチをしている。一体何の集まりなのだろう?
今日は雲が多すぎて今日は富士山は見えませんでした。山々とか、昔はさんざん描いていましたが、どうも絵としてはつまらないですね。
山頂の手前に「やまびこ茶屋」という茶店があるのですが、通りかかったときに、「氷」の幕が夏ぽっくていい雰囲気だなと思っていたので、これをスケッチします。ところが、描いている途中で、先ほどの外国人集会が終了したらしく、「SoftCream!」とか口々にしながら、店頭にぞろぞろと集まってくるので、しばし中断。
描き終わって11時頃、そろそろ一般の登山者も増えてきたので、密を避けるために下山しました。体力作りの為に、月イチで登りに来るのもいいかなと思いました。
そして翌日は筋肉痛だったことは言うまでもありません。
Comments
Post a Comment