デモでもらった質問シリーズ③その他編
今回は当日もらったその他の質問に答えていこうと思います。 手前から描くか? 僕の場合、事前に構図を練る事をあまりしません。構図を練ったところでそのとおりに描けたためしがないからなんですが(笑)そういうことを考えるよりも、この景色であれば自分は何をしたら一番楽しく描けるか、を中心に考えてます。 コレなんかは増上寺のシャチホコ?みたいな部分から描き始めた気がします。そこから屋根→東京タワー→後ろのビル etc. 結局東京タワーは入らないわけですが、それでも描く行為としてはこれらの要素を描きたかったので、満足という感じ? だいたい何を描きたいかが決まったら、もうその描きたいをものを真っ先に描くようにしています。途中で何か起こったとしても---人物が動いてしまったり、描いてる景色が車などで遮られたりしたとしても---まず描きたいところだけでも描いた形跡が残れば許せるじゃないですか(笑) 描きたいところを後回しにして描いたのにもかかわらず、肝心な部分がスケッチブックに収まらない!ということもありましたし😭そういうことを経験してからは、完全に今の描きたいところから始めるスタイルです(笑) 遠近法は? なので遠近法なども全く考えず描いてます(笑)遠近法ももちろん知識として知っておくことは大事だとは思いますが、遠近法やパースをちゃんと描かなきゃ、と萎縮したり、描くことが難しくなるようだとしたら、それは違うと思うのです。 枠を描くのはなぜ? 当初、枠を描くのはダサいと思っていましたが、やってみたら上手くまとまることがあったのでたまに取り入れたりしてます。スケッチブックの四隅がすでに枠なんだから、わざわざ枠を描くの?とも思うんですが、個人的にはちょっとした儀式みたいな感じもしてます。これから景色を描くぞよ、という感じで、これから描こうとする自分の意識のスイッチを入れる感じ?また、枠を描くことで少しばかり構図を意識する手助けにもなっている気もします。今回はそんなに機能しませんでしたが(笑) 色の塗り方は? 色塗りもルールなどなく。塗りやすそうなところからふわ~っと塗っていく感じです。景色の場合、空から塗ることが多いです。線画にちょっとでも色を乗せると、その途端景色がワッと生きるというか、景色感?奥行き?みたいのが感じられるので、そういうのを手がかりにしているかも...